こんにちは。ひかるです。

私の職場のお局がキツすぎて無理・・・
みなさんの職場に、「お局(おつぼね)」はいらっしゃいますか?
残念ながら私の職場にはお局がいます。非常に厄介で毎日気を使いながら働いています。
そして毎日思うんですよね。
「お前はなんぜこんなに性格悪いのか?」と



お局 is 性格の悪い役職
今の職場に8年目になりますが、お局を撃退する上で一番の有効な撃退法はこうです。
- うまく乗せろ



ん?うまく乗せるってどゆこと?
というわけで今回は
【お局】なぜそんなに性格悪い!?むかつくお局の撃退法を伝授【仕事しろ】
こちらについて解説していきます。



みんなで頑張ってお局を撃退しようね!


- 精神科勤務の30代OL女子。
- お局の性格・傾向・心理を分析。
- モットー:職場のお局は撃退せよ
お局の強すぎる圧力に3年耐え、自己肯定感が下がりミス連発の毎日。
ある日、お局が原因で起きたミスを「アンタが全部悪いわ」の一言でついにブチギレ。社長を巻き込む退職一歩手前の大事件に。その後はお局に反撃できるほどメンタルが強化。8年目の今もお局とバトルしながら働いています。
\利用者数、累計40万人突破/
>給与交渉や勤務時間の調整も丸投げOK!
>>https://kango-oshigoto.com
【疑問】そもそも、お局ってなに?


お局(おつぼね)という言葉を初めて聞いた方もいると思うので、軽く解説していきます。
お局(おつぼね)とは?
- 職場を仕切る古参のベテラン女性社員
- 態度がキツい・意地悪・口うるさい・性格が悪い
- 独身の方が多い傾向にある
このように、「性格の悪い女上司=お局」という認識で間違いはありません。
お局はどの職場にも生息しており、隙あらばマウントを取る習性があります。
そんなお局と仕事をせざるを得ない状況、我々はどんな対応をするのが正解なのでしょうか?
【体験談】みんなのお局エピソード


まず初めに、みんなのお局エピソードを見て、お局の大まかな習性と生態系を見ていきましょう。
体験談1. 先輩からお局に変化してしまったパターン
最近うちの店舗の先輩が明らかにお局化してて危機感ある。
— ずゆ@医薬品登録販売者 (@zuyu0) September 5, 2022
・仲良い人いないと口数少ない
・嫌いな人の愚痴ばっかり
・自分のやり方を通そうとする
・仲良い人とは超仲いい
・不機嫌がオーラでわかる
この先が怖い🤔
頼れる先輩かと思いきや、いつの間にかお局化してしまったパターンです。
お局の4つの特徴
- 仲良い人いないと口数少ない
- 嫌いな人の愚痴ばっかり
- 仲良い人とは超仲良い
- 不機嫌がオーラでわかる
- 体験談2. 【看護師】お局はチンパンジー説
お局看護師に嫌味言われた時、
1年目の時は真に受けて落ち込んだりしたけど
2年目の今は3回深呼吸して
「チンパンジーが人語を喋っている」
って思うようにしたら全然気にならなくなったのでオヌヌメです。
2022.9.8( by さくら)
— さくら (@Ns_omochiii) September 8, 2022
この看護師さんは、お局はからの嫌味は1年目は真に受けても、2年目からはスルー出来るスキルがついたとのこと。
看護師のお局の特徴
- チンパンジーのようです。
体験談3 . お局による「いじめ」から救ったエピソード
職場のお局が若手イジメ中。
— たな (@Ta_na_89) September 7, 2022
ウザいのであえて近づいてお局に話しかけて褒めに褒めて気持ちよくさせてイジメ中断させて一緒にコーヒー買い行ったけど途中で
「あ、やっぱいいです自分戻りますー」って言って引き返す際に「あ、今日ほんとその服似合ってて素敵ですね。では」つって去ってやった
お局の「若手いじめ」から救った勇気あるエピソードです。
お局の攻略法
- 褒めに褒めまくる
- 去り際にもうひと褒めする
【特徴】お局=非常に寂しがりやである。


これらのツイートをみて、お局の大きな共通点を見つけることができました。それは、
お局は「寂しがりや」の成れの果てなのだということ!



トップが故に、寂しがり屋なのだ
ツイートからも分かる通り、お局はとてつもない「寂しがりや」の傾向にあります。
- 私はもっと慕われるべきだ
- 私の頑張りを認めてもらえない
- そんな周りを私は許さない
このように非常に動物的であり、ある意味で単純なのが「お局」というもの。
ツイートでチンパンジーと言われるのも、仕方のない事なのかもしれません。
彼女らは「寂しい」あまりに、誰かをいじめなければ自分を抑えられない傾向にあることを覚えておきましょう。
そんな寂しがりやのお局に遭遇した時、私たちはどう立ち回れば良いのでしょうか。



次から、その対処法を解説していくよ!
【結論】性格の悪いむかつくお局の撃退法はこれだ!


お局を撃退する唯一の方法は、これ一択
- うまく乗せる
「うまく乗せる」とは
- 「ありがとう」と伝える
- 言われて嬉しい言葉をかける
- 頼りになっていることを伝える
ええ〜〜!?感謝する部分なんてないのに!?
そうです、ここで一番大事なのは「うまく乗せる」というスキル。
「ありがとう」「頼りにしています」「本当にうれしいです。」
お局も最も欲している言葉が「認められている」と感じるこの言葉たちです。
お局だって認められたい


人間、誰しも誰かから認めてもらいたい。
その「寂しい」をこじらせた最終進化系が「お局」というモンスターに変わってしまいます。
だからこそ、あくまで演技でもいいから「嬉しい言葉」を伝えるのが必須スキル。
ぶっちゃけ、本当に感謝していなくてもいいです。一番大事なのは演技力。
もちろん、過去にお局から「理不尽なマウント」を取られこともあるでしょう。
- 嫌な言葉をいわれた
- 心に傷をおった
- 理不尽に責任を押し付けられたことがあった
これ以上あなたに被害が出ないためにも、褒め散らかすことが必須スキルになります。
そうやって気分を高めて、うまく乗せればこっちの勝ち。
あなたの職場も、超ギスギスから、ややギスギス程度には回復するでしょう。



言葉で改善すれば高コスパなものよ
【解決法】それでも解決しなければ、さっさと転職しましょう。





いやいや、私どんだけ傷つけられたのか知らないでしょ・・・
なんて方も当然いると思います。
- うまく乗せるなんて、無理すぎる!
- そんな心の余裕はありません。
- お局がもう無理すぎて無理
見込みのないお局が職場にいて心から苦しんでいるのであれば、最後の手段として「さっさと転職して逃げるが勝ち」です。
もう人間褒めてもダメなら何をやってもダメです。
どんな職場でも相性の合わない人はいます。
そんな方は、早々にドロンして、次の環境に身を置きましょう。
ゆたぼんが「人生は冒険だ!」と言うのであれば
ひかるは「人間は断捨離だ!」と伝えたい。



逃げるは勝ちだし恥じゃない!
そんな方に強くおすすめするのは、転職サイト「看護のお仕事」です。
「看護のお仕事」をおすすめする理由



看護のお仕事って、他の転職サイトと何が違うの?



看護のお仕事は、業界内でもトップクラスの求人数を誇る「看護師転職サイト」だよ!
看護のお仕事は、累計年間登録数業界最大級の10万人以上の、全国各地に支店がある『全国対応』のサービスです。
相談者さんの不安や悩みも、地域ごとの担当コンサルタントが丁寧にヒアリングし、次の転職先の悩みや相談を親身になって考えてくれます。



転職先でも意地悪なお局がいるかどうか不安・・・
という不安も、担当エージェントが、人気の非公開求人を教えてくれたり、勤務先の聞きにくいこと、不安、要望、疑問点も代わりに聞き出してくれます。
・LINEやメールなど隙間時間で転職できる
・相談だけの人も、非公開求人が見れる
・退職時のアドバイスも助言してもらえる



看護業界No1の転職エージェントだからこそ、細かいところまで親身になってサポートしてくれるよ!
具体的な詳細はこちらの記事でも紹介しているので、是非とも参考にしてみてくださいね。
\利用者数、累計40万人突破/
>給与交渉や勤務時間の調整も丸投げOK!
>>https://kango-oshigoto.com
【まとめ】


いかがでしたでしょうか。
結論は「お局はうまくのせろ」いうこと。
この記事が誰かのお役に立てたなら幸いです。
他にもこんな記事を書いてるよ




それでは、また次の記事で。