
入社してすぐなのに
お局さんがキツすぎる・・・



お局は
「自分の強さを示したい欲」が
とにかく強いから注意して!
- お局が新人をいじめる理由
- 実際にあった新人いじめのエピソード
- お局で心をすり減らさない為の対策
こんにちは。ひかるです。
お局(おつぼね)はどの業界にも存在する、非常に厄介な人物です。
私自身、医療の現場で働いていますが、
お局は「看護師の世界」に特に多い存在です。
そんなお局は、自分の力を見せつけるために「理不尽な新人いじめ」をしてしまいます。
どうしてそんなことをしてしまうのか。
また、そうなってしまった場合はどうすれば良いのか?
こちらについて解説していきます。



一体どうすればいいの!?
辛すぎる・・・!
というかたは、是非とも最後まで読んでいってくださいね。


- 精神科勤務の30代OL女子。
- お局の性格・傾向・心理を分析。
- モットー:職場のお局は撃退せよ
お局の強すぎる圧力に3年耐え、自己肯定感が下がりミス連発の毎日。
ある日、お局が原因で起きたミスを「アンタが全部悪いわ」の一言でついにブチギレ。社長を巻き込む退職一歩手前の大事件に。その後はお局に反撃できるほどメンタルが強化。8年目の今もお局とバトルしながら働いています。
\利用者数、累計40万人突破/
>給与交渉や勤務時間の調整も丸投げOK!
>>https://kango-oshigoto.com
【実話】お局の新人いじめのエピソードを集めてみた。


お局は病院にとって厄介な存在です。
ここでTwitterでのみんなの声を見ていきましょう。
病棟で新人ちゃんが「私なにもできなくてすいません」って泣きながらお局に謝ってたけどまだ看護師になって3ヶ月も経ってないから何もできる訳ないし新人に詰めてるお局が意味わからん
底辺ナース (@teihen_ns_fire)
新人が辞めるたび、「今年も根性なかったね」というお局たち。そのしわ寄せは中堅看護師に来るんですよ。新人辞めさすお局は基本働かない。
ユキ@2022年12月退職する看護師 (@nurselifestep)
お局が「看護師なのに退職代行使って辞めるなんて信じられない」っていうけどそこまで追い詰めたことや新人のヘルプに見て見ぬ振りなのかそれともわざとなのかしらないけどそれっていじめじゃないの?
珈琲中毒 (@Imahneet)
看護師やってて、本当に疑問なんですけど、なんでお局みたいな、人をいじめて、辞めさせる人間はクビにならないんですか?
その人が原因で何人も辞めるより、お局クビにした方が普通にいいと思うんですが、公務員なら懲戒解雇ではなくても、処分があってもいいと思うんですが、
コビット (@tukaretei)
他の病院でも、お局に苦労している方が想像以上にいらっしゃいました。



お局はどこの病院にも
必ずいる・・・ってコト?!
【原因】お局が新人をいじめる3つの理由





どうしてお局は新人に目を付けるの?
という問いに対しての結論はこちらです。
- 「新人」は弱い立場だから
詳しい理由はこの3つ
- 新人=言い返せない立場
- 弱い立場を利用して、自分の強さを示せる
- 「若い・美人・優しい人」は特に注意



「新人は抵抗しない」から
何を言っても許されると勘違いしているよ!
就職してすぐに辞めてしまう新人は、医療の現場では本当〜〜〜に沢山います。
日頃の鬱憤を晴らすために「新人」という弱い立場をいいことに、
様々な理不尽な行為を働いている人もいます。
たしかに「看護師=女社会」ということもあり、そういった人がいるのも不思議ではありません。
「あなたが能力不足だからいじめている」ということでは決してなく
「新人という弱い立場だからいじめている」ということを頭にいれておきましょう。



ストレスの発散として接している人もいるよ!
【お局の心理】お局は心の弱い生き物である


ではどうしてお局は新人いじめをしてしまうか、その根本原因は「お局のメンタル」にあります。
お局のメンタル
- 常に自分への劣等感を感じている
- 上に立って責任を負いたくない
- 誰も私を認めてくれない



お局はメンタルが弱いから
言うことを聞かない人を
絶対に許さないよ!
お局は「極度の劣等感」を抱いています。
そのうえ、役職としては上の立場ではあるので、一般的には責任感のある仕事を任されています。
その中で発生する
- 患者とのストレス
- 医者とのストレス
- 新人教育のストレス
一方「何をやっても許される新人」と比べ、背負っているものが違う為
「誰のせいで私が怒ってると思ってるの?」という勝手な自己解釈が始まってしまいます。



お局自身は「いじめている」
という認識はないよ!
職務をしっかりとこなしているのに、理不尽なことを言われていると実感した際は要注意です。
【対策1】お局にいじめられても毅然とした態度が◎


お局からの理不尽な言葉は止まりません。
いいわよね
あなたはそんなに苦労しなくても
もしもそんな風に吐き捨てるように言われても、新人のあなたは動じる必要はありません。
言われてものすごくメンタルにきてしまいますが、お局は「新人の苦しそうな様子」を見て満足します。
もしも理不尽なことをいわれても、



わかりました!ありがとうございます!
と毅然とした態度を示すようにしましょう。
【対策2】お局の対応が酷すぎる時は・・・


お局のターゲット下に置かれると、さらに行動がエスカレートする場合があります。
ですが、お局にも弱点があります。それは
「自分のやったことが外部に情報が漏れること」
特に「新人=抵抗しない人」だと勘違いしているので、万が一理不尽なことを言われたら
すぐに誰かに相談しましょう。
特にお局が苦手なことはこちら
- 男性に弱い
- 上司に弱い
- 誰かに告げ口されるのに弱い
あまりに仕事に支障が出るほどに心が傷ついてしまったら、迷わず周りの人に頼ることを忘れないでください。



一番いけないのは、自分一人で抱え込むことだよ!
相談は迷惑じゃない!
【最終手段】あまりにしんどかったら、お局からさっさと逃げよう!





何したって、お局と一緒に働くのは無理!



お局は絶対に変わらないから
さっさと退職しよう!
ここまで様々な対策を提案しましたが、
残念ながらお局が変わるのは確実に不可能です。
一番の撃退法は「自分が転職する」これ一択になります。
今ご自身の心がすり減っているのであれば、それはいずれ
「2度と治らない心の病」になってしまうかもしれません・・・。
お局がきっかけで転職したら、とてもいい環境だった!という方は沢山います。
新人の時、マジで使えない、何時までたっても夜勤は無理、看護師向いてないって言ってくれたお局先輩へ。あなたのおかげで病院を辞めるきっかけができ、転職して広い視野で物事を観れるようになりました。その点だけ感謝します。クソ職場はさっさと逃げるのが正解でした。
— ぽけ (@chocotonattu) July 29, 2022
時々新人看護師さんの辞めたいツイートが流れてくるけど、お局&怖い看護師皆無な病院もあるからさっさと辞めて次の病院に行くのをおすすめしたい。新人に怒鳴ったりするナースなんて今までみたことないぞ。
— 妊婦なちゃん (@ninpu_nachan) September 22, 2022
もしも今あなたが、お局に振り回されて、全く笑えない状況であれば、かならず逃げるようにしましょう
大切なのは「行動しながら考えること」
そんな方に強くおすすめするのは、転職サイト「看護のお仕事」です。
「看護のお仕事」をおすすめする理由



看護のお仕事って、他の転職サイトと何が違うの?



看護のお仕事は、業界内でもトップクラスの求人数を誇る「看護師転職サイト」だよ!
看護のお仕事は、累計年間登録数業界最大級の10万人以上の、全国各地に支店がある『全国対応』のサービスです。
相談者さんの不安や悩みも、地域ごとの担当コンサルタントが丁寧にヒアリングし、次の転職先の悩みや相談を親身になって考えてくれます。



転職先でも意地悪なお局がいるかどうか不安・・・
という不安も、担当エージェントが、人気の非公開求人を教えてくれたり、勤務先の聞きにくいこと、不安、要望、疑問点も代わりに聞き出してくれます。
・LINEやメールなど隙間時間で転職できる
・相談だけの人も、非公開求人が見れる
・退職時のアドバイスも助言してもらえる



看護業界No1の転職エージェントだからこそ、細かいところまで親身になってサポートしてくれるよ!
具体的な詳細はこちらの記事でも紹介しているので、是非とも参考にしてみてくださいね。
\利用者数、累計40万人突破/
>給与交渉や勤務時間の調整も丸投げOK!
>>https://kango-oshigoto.com
【まとめ】


- 新人はお局に目をつけられやすい
- 困った時は「男性・上司」に相談しよう
- 転職するのも大きな一歩
お局は「看護師」業界に特に多い人種。
お局が変わることは決してありませんが、あなたが正しい対応を取れば、心をすり減らさずにすみます。
ここで紹介した内容を参考に、できる限りの対処法を試してみてくださいね。