
お局と仕事すると本当にストレスが溜まる〜!



わかる!お局にストレスが溜まるのは、全人類が抱える問題だよ!
- お局が誕生する理由
- お局が性格が悪い理由を3つ紹介!
- 地獄から抜け出す為のたった2つの方法
こんにちは。ひかるです。
お局という非常に性格の悪い女上司は、なぜかどこの職場にでも出現します。
その中でも医療業界のお局の出現率は異常で、なぜかありとあらゆる悪行をおこなうお局で溢れています。
- 後輩・新人をいじめて楽しむ
- みんなの前で怒鳴り、退職・鬱に追い込む
- 自分のミスを他人の責任にする



地獄のような人間=「お局」じゃん…!
私自身、医療の現場で「お局の圧力」に何度も耐えてきましたが、その時のストレスは尋常ではありませんでした。



最終的にお局の発言にブチギレて、社長を巻き込む大事件になったよ!
もしも今あなたがお局との戦いで苦しんでいるのであれば、この記事を読むだけでも自分の身を守ることが可能です。
大切なのは「お局という生体を知る」ということ。
是非ともご自身の職場のお局とと照らし合わせ、解決策を一緒に模索していきましょうね。


- 精神科勤務の30代OL女子。
- お局の性格・傾向・心理を分析。
- モットー:職場のお局は撃退せよ
お局の強すぎる圧力に3年耐え、自己肯定感が下がりミス連発の毎日。
ある日、お局が原因で起きたミスを「アンタが全部悪いわ」の一言でついにブチギレ。社長を巻き込む退職一歩手前の大事件に。その後はお局に反撃できるほどメンタルが強化。8年目の今もお局とバトルしながら働いています。
\利用者数、累計40万人突破/
>給与交渉や勤務時間の調整も丸投げOK!
>>https://kango-oshigoto.com
結論|お局の誕生=「周りに見捨てられた結果」





どうしてお局はどの職場にも存在するの?
この疑問に対しての結論はこちら。
- 周りの人全員に見捨てられた人間だから
人間、まわりの人に見捨てられると「何をやっても無敵の無能」というモンスターになってしまいます。
その女性版モンスターが「お局」という存在。
- 誰からも愛されない
- 誰からも助けられない
- 誰からも信用されない
お局というモンスターになったら最後、だれも彼女を救うことができず、非常に悲しい結末を迎えてしまいます。



周りから見捨てられたお局は、基本的にロクなことしないよ!
そんなお局誕生に至るまでの「簡単な経緯」を更に掘り下げて見ていきましょう。
悲劇!お局が誕生するまでの経緯
お局になる前はしっかりと誰かが注意してくれます。
仕事を回すのはチーム全員なので「注意してくれる=仲間」という認識があってこその行動です。
お局の素質がある人は注意されたり、教えてもらったりしても「反抗する」「無視する」「返事だけ」という結果につながることが多いです。
いくら注意しても一切改善の余地のない人に対して、周りの反応は非常に冷ややかになります。
この時点では確実に「あの人、話全然聞かないよね…」という風に裏では噂が回っています。
ついに誰も手がつけられない状態になり、無敵の無能=お局が誕生します。
無敵なので、何をやっても許された環境なので、職員全員の足をひっぱり、周りからどんどん人がいなくなってしまいます。
お局は誰にでもなる素質があります。だからこそ、自分自身も気をつけないと後に引き返せなくなり、見捨てられてしまう存在なのです。
理由3つ|お局の性格が悪い理由3つ


その1|何を言っても聞かないから
お局は性格ひん曲がってるので、何を言っても聞きません。
基本的に「聞く力がある」時点で、その人には成長する素質があります。
ですが、残念ながらお局にはそんな素質はありません。もし素質があるのなら、今現在誰もお局のことで苦しむ事はないでしょう。
「お局は基本的に聞く耳を持たない」これは残念ながら全てのお局に共通していえます。
「注意をしたら変わってくれる=相手に期待をする」と、どんどんとあなたの精神ダメージが蓄積してしまいます。
カニカマが蟹になれないのと同じで「変わってくれ〜!」といくら念じても、お局が聞く耳を持つことはありません。
貴重な体力を消耗しないためにも、早々とお局の期待に見切りをつけるのが賢明な判断になります。



他人変えることはこの世で一番不可能に近い行為だよ!
その2|責任感がないから
お局はとにかく責任感がないです。
お局は自分勝手な判断がおおく、それに対しての責任感を背負うことができません。
特に自分に矢印が向くことを極端に嫌い「絶対に謝らないぞ」という強い意志を感じ取れます。
その理由はたった一つ、「謝ること=自分の価値が下がることを認める行為」だから。
もともと自己肯定感が低いお局は、低い自己肯定感を更に下げぬよう必死に責任転嫁をする傾向にあります。
責任転嫁の対象は「自分の周辺にいる人」が比較的多い為、自分に矢印を向けられないよう、日頃からお局のご機嫌は取っておくように努めていきましょう。



お局の適任転嫁する時の口達者っぷりは凄いね!
その3|環境の変化に弱いから
お局はとにかく「環境の変化に弱い」です。
- 決まったルーティーンが変わる
- 新入社員が入る
- やり方を変えて!と注意される
これらの事を「極端に」嫌う傾向にあります。



「極端に」というのがポイントだよ!
精神科の患者さんでも初めての薬が出ると調子を崩す人がいる為、環境の変化に弱い人は多い傾向にあります。
ですがお局の場合は、これが誰かへの攻撃に変わる可能性があります。
もしも環境の変化がある場合は、お局の行動にも大きな変化が出やすいので、攻撃の対象にならないように注意してみていきましょう。
新人いじめの記事は、こちらでも解説しています!


解決策|お局のストレスから解放されるには2択しかない!


お局からのストレスから解放されるには、解決策は2つしかありません。
今の現状と照らし合わせて、どちらの解決策が実現可能でしょうか?
解決策1|仕事を辞めず、お局と戦う
解決策その1は「仕事を辞めず、お局と戦う」です。
その時のメリットデメリットはこちら
私は8年間今の職場に勤めていますが、転職しなくていい代わりに自分の性格を大きく改変しました。
こちらの方法は難易度で言えば「ハードモード」です。
かなり精神消耗しますが、それを乗り越えた先に「無敵のメンタル」を身につけることが可能です。
ただしこの選択肢は人を選びますし、最悪の場合は鬱になってしまう人もいるので万人にはおすすめできません。
今の自分を変えられる自信がある方は、「仕事を辞めず、お局と戦う」を選びましょう。



戦う人にむけた「お局撃退法」は下の記事で解説しているよ!


解決策2|仕事を辞めて、安全な場所に逃げる
解決策その2は「仕事を辞めて、安全な場所に逃げる」です。
その時のメリットデメリットはこちら!
一番はやくて現実的な回答は「転職が一番早い」ということです。
「転職をしないといけない」というのは大変手間ではありますが、仕事を辞めたら一瞬で楽になります。本当に。
メンタルを消耗しないためにも、自分が心地よく働ける環境を探すのは非常に重要です。



お局からの攻撃、いつか変わるかもしれないから…!
という淡い期待を寄せている人は、早々にその考えを捨てましょう。その期待が叶うことは決してありません。
- 基本的にお局の性格は治らない
- 自分自身の性格も変えるのが難しい
よって、自分を改変できないのであれば早々に転職するのがおすすめです。
転職をすることで、自分の身を守ることもできますし「新しい環境の方がよかった!早く決断すればよかった!」な人はたくさんいます。
あなたは「メンタルが弱い」のではなく、ストレスを受け続けている環境にいるだけ。
この言葉を是非とも心にとどめておいて欲しいです。
【最終手段】あまりにしんどかったら、お局からさっさと逃げよう!





もう、お局と一緒に働くのは無理!



お局は絶対に変わらないから
さっさと退職しよう!
先ほども記述しましたが、残念ながらお局が変わるのは確実に不可能です。
一番の撃退法は「さっさと自分が転職する」これ一択になります。
なぜなら、我慢しないといけない環境に居続けていると、それはいずれ「2度と治らない心の病」になってしまうから。これは断言できます。
もしも今あなたがお局に振り回されて、全く笑えない状況であれば、かならず逃げるようにしましょう



でも次の転職先も、また嫌ななお局がいるかもしれない
そんな方に強くおすすめするのは、レバウェル看護(旧:看護のお仕事)です。
「レバウェル看護」をおすすめする理由



レバウェル看護って、他の転職サイトと何が違うの?



レバウェル看護は、業界内でもトップクラスの求人数を誇る「看護師転職サイト」だよ!
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)は、累計年間登録数業界最大級の10万人以上の、全国各地に支店がある『全国対応』のサービスです。
相談者さんの不安や悩みも、地域ごとの担当コンサルタントが丁寧にヒアリングし、次の転職先の悩みや相談を親身になって考えてくれます。



転職先でも意地悪なお局がいるかどうか不安・・・
という不安も、担当エージェントが、人気の非公開求人を教えてくれたり、勤務先の聞きにくいこと、不安、要望、疑問点も代わりに聞き出してくれます。
・LINEやメールなど隙間時間で転職できる
・相談だけの人も、非公開求人が見れる
・退職時のアドバイスも助言してもらえる



看護業界No1の転職エージェントだからこそ、細かいところまで親身になってサポートしてくれるよ!
具体的な詳細はこちらの記事でも紹介しているので、是非とも参考にしてみてくださいね。
\利用者数、累計40万人突破/
>給与交渉や勤務時間の調整も丸投げOK!
>>https://kango-oshigoto.com
まとめ


お局を撃退するか、脱却するか、選ぶのはとても酷ですが、決断した先には必ずいい未来が待っています。
心をすり減らさない働き方が無事に見つかりますように…!
他にもこんな記事を書いてるよ!



